アイアルマーズ株式会社 採用サイト

ENTRY

世界に誇れる日本を、
もう一度。

  • 多彩なインターンシップを通じて、未来の日本を担うリーダーを育成する、採用直結型インターン。

    “個”ではなく”集”で戦うからこそ、日本の力が最大限発揮される。そして、“集”で戦う秘訣は、歴史ある企業の経営に隠されている。

    日本の中小企業の良さを知りつくしその良さを最大化してきた、組織のプロフェッショナルたちがプロデュースする多彩なインターンプログラム。

    MORE
  • 私たちは日本の未来のために
    事業を展開するコンサルティングファームです。

    私たちは、「日本型組織」の良さを最大限に活かした手法で「人」と「組織」を変革しています。

    企業の内側に深く入り込み、組織そのものを変革する【実践的組織コンサルティング】を主軸に老舗企業の再建支援、一次産業の革新、地域プロジェクトの共創など、 現場で起きている“構造的課題”に、日本型組織の強みを活かして向き合っています。

CEO MESSAGE 世界中の「企業ひと」の

在り方を変える仲間と出会いたい

  • アイアルマーズの創業経緯

    会社を創業するきっかけは、20年前に感じた「大量生産・大量消費を前提とした資本主義経済は、終焉を迎えているのではないか」という世界の在り方への問題意識でした。

    日本に目を向けてみると、労働生産性は2000年に主要先進7か国中で最下位に転じ、日本の生産年齢人口は2065年にピーク時の約半分になる見込でした。

    「人口が減少する中で、生産性の向上によって経済を維持、発展させることはできないのか?」

    「限られた資源を大量に使い、消費するのではなく 人間が生み出した付加価値を流通、消費させることで、持続可能な成長ができるのではないか?」

    「日本の企業の98%を占める中小企業の組織・人にアプローチし、 生産性を上げ、高い付加価値を生み出すことができれば日本は、人口減少する社会の新しい経済成長モデルを世界に発信できるのではないか?」

    そう考え、中小企業に特化してコンサルティングを行うアイアルマーズを創業しました。

  • 中小企業の未来を。

    その中で、中小企業の「採用」を改革し、より優秀な人材を「教育」を改革し、早期戦力化と高い生産性を「人事評価制度」を改革し、企業の進化=社員の生活向上を実現してきました。

    さらには「理念・ビジョンの再構築」でより高い企業価値を「組織連携・プロジェクト活動」でより高い生産性を「意識改革・行動改革」でより主体性のある自立した組織をお客様と共につくってきました。

    そして、2022年3月「世界は持続可能な開発目標」「日本は国策として中小企業の生産性向上」へと考え方が変わりました。

    創業前に感じた想い、我々がやってきたことに間違いはなかったと確信しています。

    日本の中小企業は時代の変わり目で、益々変化を求められ、進化をしていきます。

我々は中小企業の生産性を向上する日本No.1のコンサルティング会社へと成長し 企業運営の在り方を変えるべく、世界へ方法論を広げていきます。

  • 共に成長できる未来の仲間を

    我々の企業理念に共感しアイアルマーズの仕事を通じて自ら挑戦し進化し自分の新しい価値を創造してほしいと思っています。

    共に成長できる未来の仲間をお待ちしております。 代表取締役社長 堀部 直紀

現在の活動団体及び実績

  • アイアルマーズ株式会社 代表取締役社長
  • 伝統と挑戦倶楽部 代表
  • 一般社団法人100年経営研究機構 参与
  • 同志社大学中小企業マネジメント研究センターと共同研究
  • 青梅商工会議所・後継者塾講師
  • 改革実績のべ400社以上
  • お客様の76.8%が過去最高益を記録